組合員の方々へ

南信部会講習会

10月22日(月)
飯田市民会館で、2019ニューヘアーの講習がありました。

女性が理容室に来ていただける
ように、理容組合が頑張っています。

ヘアー全般は勿論、お店作りや、接客まで…
来年のニューヘアーは、女性のお客様トータルを考えて、つくられたスタイルに、なっています。

安曇野から、高木吉之、県講師をお呼びして、技術は勿論、これからの理容室のあり方、接客、カウンセリングの重要性を感じた講習になりました。

長野県講師の高木さん、ありがとうございました❗

page1

page

9月10日(月)    全国理容ボランティアの日

今年も理容ボランティアの日に合わせまして、下諏訪町のハイム天白さんにおいてカットボランティアを行いました。
利用者の皆様も毎回楽しみにしてくださっているようです。カットを終えると「キレイになった」「サッパリした」など嬉しいお言葉を頂きました。敬老の日も近いですが、これで気持ちよく迎えて頂けますね!
私達も「ひとを笑顔にする」仕事に就いている事を改めて感じられる事が出来ました。ありがとうございました!

 

22858 22857 22859

参加者 洞 紀充 五味あさみ 西澤徳仁 武井伸治 武井隆澄 宮澤宗臣

桜井芳盛 片桐亜希子 飯島康裕 古林史基 太田力

県体育向上デー

9月3日月曜日、県体育向上デーがありました。
珍しく晴れて暑い中、松本でソフトボールとボウリングとマレットゴルフ、斑尾高原CCでゴルフが行われました。
ソフトボール諏訪岡谷支部は一回戦、上小支部に16-2で勝ちましたが、準決勝は上伊那伊那市支部に11-9で負けてしまい3位でした。
ボウリングは小松章洋プロが4ゲームで800超えの圧勝で個人戦優勝。
マレットゴルフは大ベテラン坂井英和さんが準優勝と岡谷支部大活躍でした。
その後は上諏訪の吉祥さんで慰労会。
みなさま大変おつかれさまでした。
その他参加者
ソフトボール)西澤徳仁、伊倉隆裕、武井隆澄、武井伸治、飯島康裕、櫻井芳盛、太田力
ゴルフ)洞紀充

青年部納涼祭 8月27日(月)

https://youtu.be/J-u6DCoApK8

見てくださいこのお肉

この日は「諏訪湖BBQマリーナ」さんにおきまして青年部納涼会を開催致しました。

まず正しいお肉の焼き方をレクチャーして頂き、いざBBQ開始です!

焼き加減の調整って案外難しいものですね…しかし鍋奉行ならぬ釜奉行の出現により、最高の出来映えに皆でワイワイ美味しく頂きました

支部の活動も益々忙しくなってきますが、またこれで一致団結頑張れそうですBBQマリーナさんありがとうございました

S__39952525 S__39952529 22603

 

南信部会マレットゴルフ大会

page

8月20日月曜日、松川町清流苑で南信部会マレットゴルフ大会がありました。
珍しく晴天に恵まれ、高校野球準決勝、金足農業対日大三の試合のほうが気になりながらも62人が参加し27ホールプレーしました。
4位に大ベテラン坂井英和さん、6位に五味博市常任、その他飛び賞に2人、おまけにホタル賞まで頂き岡谷支部大健闘でした。
次回は来年諏訪支部担当です。
その他参加者)西澤徳仁、小松章洋、片桐亜希子、武井隆澄、武井伸治、古林史基、洞紀充、太田力
リンク
7月2日月曜日、第38回南信部会ソフトボール大会が茅野市運動公園で行われました。
少子高齢化や各支部合併などで最大十数チームあったのが今回は4チームの出場でした。
その分レベルが上がり、大会史上最高の猛暑の中、岡谷諏訪支部は2連覇中でしたが、
初戦の飯田下伊那支部に6-11で敗戦。3位決定戦は伊南支部に13-2で勝ち3位でした。
夜の慰労会、大変盛り上がりましたが、みなさん高齢化でお疲れでしたので10時にはほとんどがよい子で就寝したようです!?
勝手にMVPはホームラン3本の伊倉さん!さすがっ!もってるモノが違いすぎです。
参加者
岡谷)五味博市、西澤徳仁、伊倉隆裕、宮澤宗臣、小松章洋、武井伸治、武井隆澄、洞紀充、飯島康裕、櫻井芳盛、太田力
諏訪)小林正明、小池幸一、池上裕二、小川主税

第39回南信部会ゴルフコンペ

page

6月18日月曜日、伊那エースカントリークラブにて第39回南信部会ゴルフコンペが行われました。
全体で30人という少ない人数でしたが、岡谷支部からは6名が参加しました。
結構強い雨の中、西澤部会長のナイスショットな始球式でスタート。雨も午前中であがり、たくさん打って楽しくラウンドできました。
優勝はさすがの小松章洋さん!
その他の参加者 西澤徳仁、小松由美、武井教一、洞紀充、武井伸治

東京都理容競技大会

西澤徳仁支部長の御子息の
伊織くんは、東京で修業中…

先日、東京都理容競技大会のクラシカルセットで、なんと優勝いたしました。
東京都大会は、全国1注目される大会…全国の選手は東京の作品を見て参考にして、練習しています。

伊織くんも厳しい修業の中、トレーニングの成果がでて、大変素晴らしい事です。

跡継ぎもそうですが、理容の仕事に興味を持ち、継承してくれる若い人たちが、たくさん生まれて欲しいと思いました。

西澤伊織くん❗️おめでとう㊗️

伊織 クラシカル 伊織 クラシカル1

県青年女性部定期総会・代表者会議・懇親会

4月23日㈪ 県青年女性部定期総会・代表者会議に出席してきました。総会ではまさかの議長に選出され、ぎこちない司会進行の中(笑)役員改選や今後の予定などを話し合いました。

4月と言えば新しい出会いの時期でもあります。他支部からも新青年部長さんが集まり、初めてお会いする方ばかりでとても刺激になりました。

会議後は旧役員さんを囲んでの懇親会。旧役員さんお疲れ様でした。また新たな3年間のスタートです。

page