トピックス

リンク
7月2日月曜日、第38回南信部会ソフトボール大会が茅野市運動公園で行われました。
少子高齢化や各支部合併などで最大十数チームあったのが今回は4チームの出場でした。
その分レベルが上がり、大会史上最高の猛暑の中、岡谷諏訪支部は2連覇中でしたが、
初戦の飯田下伊那支部に6-11で敗戦。3位決定戦は伊南支部に13-2で勝ち3位でした。
夜の慰労会、大変盛り上がりましたが、みなさん高齢化でお疲れでしたので10時にはほとんどがよい子で就寝したようです!?
勝手にMVPはホームラン3本の伊倉さん!さすがっ!もってるモノが違いすぎです。
参加者
岡谷)五味博市、西澤徳仁、伊倉隆裕、宮澤宗臣、小松章洋、武井伸治、武井隆澄、洞紀充、飯島康裕、櫻井芳盛、太田力
諏訪)小林正明、小池幸一、池上裕二、小川主税

第39回南信部会ゴルフコンペ

page

6月18日月曜日、伊那エースカントリークラブにて第39回南信部会ゴルフコンペが行われました。
全体で30人という少ない人数でしたが、岡谷支部からは6名が参加しました。
結構強い雨の中、西澤部会長のナイスショットな始球式でスタート。雨も午前中であがり、たくさん打って楽しくラウンドできました。
優勝はさすがの小松章洋さん!
その他の参加者 西澤徳仁、小松由美、武井教一、洞紀充、武井伸治

東京都理容競技大会

西澤徳仁支部長の御子息の
伊織くんは、東京で修業中…

先日、東京都理容競技大会のクラシカルセットで、なんと優勝いたしました。
東京都大会は、全国1注目される大会…全国の選手は東京の作品を見て参考にして、練習しています。

伊織くんも厳しい修業の中、トレーニングの成果がでて、大変素晴らしい事です。

跡継ぎもそうですが、理容の仕事に興味を持ち、継承してくれる若い人たちが、たくさん生まれて欲しいと思いました。

西澤伊織くん❗️おめでとう㊗️

伊織 クラシカル 伊織 クラシカル1

県青年女性部定期総会・代表者会議・懇親会

4月23日㈪ 県青年女性部定期総会・代表者会議に出席してきました。総会ではまさかの議長に選出され、ぎこちない司会進行の中(笑)役員改選や今後の予定などを話し合いました。

4月と言えば新しい出会いの時期でもあります。他支部からも新青年部長さんが集まり、初めてお会いする方ばかりでとても刺激になりました。

会議後は旧役員さんを囲んでの懇親会。旧役員さんお疲れ様でした。また新たな3年間のスタートです。

page

3月5日・6日 青年部旅行 尾張名古屋と知多半島の旅

3年毎に行う青年部旅行。今回は春の訪れを感じる名古屋、知多半島に青年部11名で行ってまいりました。

一日目は着いて早速名物櫃まぶしを頂き、その足で熱田神宮へ。あいにくの雨でしたが、霧がかった境内はなお一層厳格な雰囲気を醸し出しておりました。それからJRリニア記念館へ。夢の超特急、運用が待ち遠しいですね。自由時間の後、夜はコーチン料理に舌づつみ。そして眠らない街の夜は更けて行きました・・・(笑)

二日目はうってかわって眩しい青空。トヨタ産業技術記念館では世界的企業の生い立ちを学びました。今では自動車ですが、創業時は織物事業だった事、筆者は初めて知りました。そしてバスは知多半島南端を目指し進みます。途中えびせんべいの里に寄り、料理旅館美舟さんに到着です。眼下に広がる太平洋と海の幸・・・。もう言葉は要りません(笑)そして一行は帰路につきました。

鰻からの鳥、そして海の幸と、お腹周りを刺激する旅行でしたが、大きなトラブルも無く(小さなトラブル多々)楽しい仲間と楽しい旅行でした!

 

 

役員会

2月16日
ミーティングルームにて
役員会を開催いたしました。
来たる3月12日の支部総会に向けて議事書の作成の確認をいたしました。
来年度への役員体制の打ち合わせも兼ね、真剣に会議をしております。

文・写真/洞 紀充

42946BD6-F94D-4EBB-B557-EED0506D778F

監査会

IMG_4282 IMG_4283

 
2月5日に 今期役員最後の監査会と役員幹事会が行われました。
全員参加とはなりませんでしたが、長時間お疲れ様でした。
支部長からは、お菓子盛りだくさん 経理部長からは、お茶の用意 漬物など差し入れ
ありがとうございました。 とてもおいしくいただきました。

 

新年会

新年おめでとうございます。
今年も理容組合をよろしくお願いいたします。

1月8日あいにく雪混じりの天気の中、第2部新年会を下諏訪町の奴さんで行いました。
例年より若干少ない人数でしたが、久しぶりに85歳現役理容師の坂井さんも新年会に顔を出していただきました。
パーマの薬液の話を熱く語っていただき、楽しい宴になりました。
今年も理容組合、一生懸命頑張ります。

第二部長 伊倉 隆裕

第2部

 

第一部新年会を、みちのくさんで行いました。

おいしい料理をみんなで食べ、和気あいあいと楽しい宴でした。

第一部長 武井 隆澄

 

 

第1部

 

 

ヘアーサロン松竹

岡谷市長地、R20沿いのヘアーサロン松竹です。
写真好きの親父とゴルフ好きの息子、親子3人で営業しています。
子どもからシニアまで幅広い世代に対応しています。
ゆったりとした空間で丁寧な仕事を心掛けています。
予約制ではありませんが、お気軽にお問合せ、ご来店お待ちしております。
IMG_4226
IMG_4228 IMG_4227

歳末募金

12月11日(月)
本日は支部の皆さんからお預かりしました歳末募金を下諏訪町社会福祉協議会へ寄付してきました。

昨今のニュースでは景気が上向いて来ているなんて事も耳にしますが、なかなか身をもって実感出来ないのが現状です。しかし、そんなご時世だからこそ、皆で助け合う気持ちが大切ではないかと思います。

この歳末募金もどこかで誰かのお役に立てて頂けたら良いなと願っております。

青年部長      太田  力

9A58D11C-D79F-449C-B048-F41A47B19594