トピックス

9月 第二月曜日 理容ボランティアの日  ~その➀~

『9月14日(月)ボランティアデー活動』で、下諏訪町のハイム天白さんでカット奉仕をさせていただきました。
sk_div1_2072300151_20111222212103
岡谷4店舗下諏訪7店舗計12名のご協力で入所者計32名をカット致しました。
 IMG_1492 IMG_1494 IMG_1498 IMG_1496 IMG_1495 IMG_1499
今回は、支部での活動になり皆様にご協力ありがとうございました。来年もより多くの支部員の方にご参加いただければありがたいです。    第2部長  伊倉隆裕
IMG_1508

岡谷理容組合 青年部納涼祭

8月31日 諏訪市 ペルシャ館屋上で青年部納涼祭が行われました。

 

IMG_1485

 

毎年恒例企画 参加者11名 楽しい仲間と、焼肉食べ放題 飲み放題を堪能しました。

最初は、勢いよく食べたり飲んだりしましたが、みなさんいいお年です(笑)

食べ放題といっても、そうは食べられませんでした(泣)

IMG_1487IMG_1488

 

 

最後は、花火を見て夏の締めくくりとなりました。

IMG_1486

 

南信マレットゴルフ大会 

8月31日(月)原村 御山マレットゴルフ場で南信マレットゴルフ大会が行われました。

IMG_1431

 

前日まで雨が降り続き、当日も雨かと思いきや少し晴れ間も見え、暑くもなく絶好の日でした。

IMG_1432

 

岡谷支部からは、なんと!10名の参加でした。初心者からベテランが腕を競い合い

笑い 悲鳴!?が山中で響き渡り他支部との親睦がより一層深まりました。

競技終了後は、温泉につかり疲れた体を癒し、昼食をとりながらの表彰式

IMG_1434

 

岡谷支部は、洞 教育部長が飛び賞15位 下諏訪 酒井さんが優勝いたしました。

IMG_1436IMG_1437

 

諏訪支部の皆様方には、準備・運営ありがとうございました。

次回は岡谷支部が担当です。皆様が喜んでもらえるよう、最幸のおもてなしができるよう

役員をはじめ組合員のご協力をお願いいたします。

IMG_1435IMG_1433

 

~家族に乾杯~

NHK で放送されている、人気番組…鶴瓶の家族に乾杯が、下諏訪町にやって来ました!

番組内で、我支部のヘアーサロン桜井さんへ、鶴瓶さん 永山絢斗さんが訪問!

2代目智明さん、3代目芳盛君で頑張るお店と待望の4代目?の紹介を鶴瓶さんに紹介していただきました!

また、桜井さんには、地域に根付いた代々続く理髪店の雰囲気と、来年に迫った御柱のPRをしっかりしていただきました♪

桜井さん、鶴瓶さん、永山絢斗さん有り難うございます♪

桜井家に乾杯!

IMG_1423IMG_1424

——————————————————————————————————————

見逃した方

8月31日(月)NHK14:00~再放送(前編) 20:00~NHK(後編)

放送されますので、是非!ご視聴くださいませ。

——————————————————————————————————————-

 

59回関東甲信越理容技術競技大会 in幕張

7月21日に、千葉市幕張のアパホテルにて、第59回関東甲信越理容技術競技大会が開催されました。

IMG_1269

梅雨明けした、真夏の太陽が暑い1日のなか、1都9県の代表が集結しました。

IMG_1270IMG_1275

我が支部 片桐さんは長野県代表として、初めてのモデル競技ではありましたがチャレンジしました!

IMG_1273IMG_1274

やはり、大会の緊張感もあり、100%の出来ではありませんでしたが、精一杯頑張ってました。
結果は奮いませんでしたが、県代表として、10月に埼玉で行われる全国大会への切符をてにいれました。

IMG_1276

片桐さんのトレーニングはまだまだ続きます…

IMG_1272 IMG_1271

第37回南信部会ゴルフコンペ ~諏訪湖カントリークラブ~

 

 

6月30日に諏訪支部の主催で
第37回南信部会ゴルフコンペが、諏訪湖カントリーで開催されました。

IMG_1167IMG_1169

梅雨の晴れ間の絶好のゴルフ日和…遠くは飯田から41名の理容師が集まり、ゴルフを通じて親睦を深めました。

南信部会長の始球式を合図にスタート

IMG_1170

コンディション最高の中、各々楽しまれたようです。

IMG_1183

さて、優勝は…2年連続で、我が岡谷支部
小松章洋さん…
ベスグロ82も一緒にゲットしました。

IMG_1172IMG_1174

 

そして驚くべきは、これまた岡谷支部より武井教一さんが、ホールインワンを達成!

                                           ホールインワン

我が支部にとってはこの上ない盛り上がりをみせたコンペとなりました。

これで次の日からの営業に弾みがつきそうですね♪

IMG_1175IMG_1186IMG_1185IMG_1181IMG_1182IMG_1180

7.21 関東甲信越大会へ向けて 片桐 亜希子

只今 関東甲信越競技大会に向け 練習しています。

私が こうして大会に向けて練習できるのも、講師の洞くん モデルの伸ちゃん  太田くん ご家族の皆様、皆様のご協力のおかげです。
県大会のモデル競技に出場するには、いろいろと悩みました。「私の技術では 恥ずかしい結果になるかな」「いろんな人に迷惑かけてしまうかな」等々。
そんな自分に洞講師が「出来る限りの協力はするし、絶対!技術が向上するから」と言ってくれた言葉に勇気をもらいました。
私は 今まで、セットが苦手でした。勉強したつもりでも 良くわかっていませんでした。
しかし、大会に向け 洞講師の指導の元に練習してみて  ドライヤーの熱の使い方・ブラシの使い方 大変 勉強になっています。そして カットの重要さ…を改めて実感しました。
その他にも私にとって、いろいろ勉強になっています。
関東大会まで 約1ヶ月。長野県の代表として上位入賞を目標に 頑張って行きます。

 

securedownload

 

 

第59回通常総代会開催

5月17日(日)戸倉上山田温泉 清風園にて県総代会が行われました。100名以上の総代が集結し来賓として国会議員もご臨席され、活気ある総代会となりました。懇親会では、カラオケ大会等催され、他支部の組合員の方と交流を深め、大変にぎやかで大いに盛り上がり終了いたしました。

page

第59回南信部会定期総代会

去る4月13日月曜日に岡谷支部担当で第59回南信部会定期総代会が下諏訪のホテル山王閣で行われました。南信7支部369店の代表(総代29名傍聴24名計53人)が集まり、国会議員の先生方や町長、保健福祉事務所長、日本政策金融公庫、県組合OBなどの来賓も御臨席され、あいにくの雨模様でしたが盛大に行われました。3時間程の総代会の中で各事業、部会収支も承認され、規約の一部改正をしながら、これからの3年間の新役員も決定しました。その後の懇親会にも来賓も出席され、諏訪湖よさこいありヒップホップのダンスありの大変にぎやかな懇親会になりました。7年ぶりの南信部会総代会担当と言うことで皆右往左往でしたが支部役員のおもてなしのこころと山王閣の協力のおかげで組合員の皆さまに大変満足して帰っていただく事が出来ました。

南信部会長 五味 博市

 

 

IMG_0856 新役員挨拶をする五味氏

page page

hiphop yosakoi

片桐 亜希子選手 幕張へ!!

4月6日(月)理容技術競技大会が行われました。
岡谷支部からは 理容館 katagiri 片桐亜希子さんが、第3部門ニューヘアーD の種目で出場。

全国的に人間モデルの競技に出場する選手の少ない中、毎日営業後の遅くまでのトレーニングで、成果を発揮していただきました。

そして7月21日に千葉市幕張で行われる関東甲信越大会への、切符を手にいれました。
全国的にもレベルの高いこの大会…
上位目指して、さらに全国への切符を手に入れるべく、またトレーニングが始まります…
片桐さんも、コンクールを通して営業技術への上達も感じており、毎日自信と手応えを身につけています。

また、大会にあたり、ヘアーサロン松竹の武井伸治さんには本番モデルを、ヘアーサロンおおたの太田力さんには、練習モデルのお願いをして、お二人にも深夜までのトレーニングにお付き合いしていただいています。

支部の皆様の温かい御支援、御協力をよろしくお願いいたします。

競技大会IMG_0830イケメンモデル★

IMG_0833IMG_0834IMG_0832

カラーが鮮やかですね(^^)/

page