12月14日(月)組合員の皆様より募りました歳末募金を、
長年親交のあります養護施設岡谷つつじヶ丘学園様にお届けしてきました。
現在学園には40名程のお子様が生活しているようです。
今回は微力ですが寄付をさせて頂き、
少しでも未来ある子供たちの支援になれば幸いです。
太田 力 青年部長
11月9日(月)諏訪市商工会議所で衛生講習会&御柱ヘア講習会が行われました。
前半は、諏訪保健所 薬剤師 尾藤 孝弘先生に、衛生管理の講習会をしていただきました。
私たち理容師は、お客様に安心安全を提供するため毎年こういった衛生講習会を受けております。
安心してください…やってますよ!!
後半は、技術講習会を行いました。
長野県理容会館 5F スカイホールで絶賛開催中です。
写真、絵画、書道等すばらしい作品がたくさん展示されています。
一般の方もご来場可能ですので、みなさんご来場ください。
11月10日(火)~11月30日(月)
午前10時~午後4時 *最終日は午後1時ころまで
休館日 11月23日(月)11月29日(日)
休館日に見学を希望される組合員の場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
(事務局TEL0263-33-6650)
*なお、11月21日(土)22日(日)および11月28日(土)は
貸会場として終日ホール使用中のため見学できません。ご了承ください。
10月26日(月)飯田文化会館で2016 ニューヘアー講習会が行われました。
今回の講師は、第47代目 日本チャンピオン 全理連中央講師 林 淳泰氏””
現在は三重県四日市市でご活躍中!
2016 ニューヘアーXY code-eは、これからの消費の中心といわれる、30~40歳代の男女を対象にしたヘアデザイン。
「XY code-e」は、「普遍的なデザインの法則」を意としてネーミング。バランスのとれたデザインを作成する際に使用されるエステティックラインを活用して、個々に似合わせたヘアデザインを発見していく。
スタイルの特徴は
①フォワードシェイプなショートスタイル
②ダブルバングのフロント
③ショートはアイロン、ミディアムはパーマ
などとなっている。
世界に挑戦し続けた、林講師の技は圧巻でした!!
無事講習会も終了し、場所を移して講師と組合員との懇親会
遠く三重から来ていただいた林講師も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
とても勉強になりました。ちょっと遠かったけど、有意義な一日でした。
時は同じくして松本では、中信部会技術講習会が行われ、我らが岡谷支部 洞紀充県講師が技を披露しました~!
かっこいいですね!
10月12日(月)埼玉県久喜市総合体育館行ってきました。
早朝5時30分に岡谷を出発 西澤支部長の運転&自家用高級車で片道250km爆走!
途中トイレ休憩など、しながら無事到着。
天気にも恵まれて来場者人数延べ10.000人という大盛況の大会となりました。
会場内は観客と選手の熱気でムンムンしており、ものすごい盛り上がりでした。
【第2部門】トレンドカット・オン・レディス審査時にモデルさんが体調不良で失神して救急隊が駆け付けるなどアクシデントもありましたが、【第3部門】トレンドカット・オン・メンズ”D”出場の我らが長野県代表 片桐選手 かなり緊張しながらも結果57位!
【第1部門】クラシカルカット・ファッションカテゴリー出場の伊澤選手は21位 頑張りました! いい作品を作り上げてました。
ピリピリした環境の中でやり切ったあっこちゃんは、とてもキラキラ輝いてました。
順位なんて関係ないです。ここまでやってきたことが、凄いです。
天国のお父さんも喜んでいることでしょう!
指導者の洞教育部長 練習モデルの武井伸治第一部長 太田青年部長もお疲れ様でした~!
来年の開催地は高知県です。またみんなで行けたらいいなと思います。